Facebook Twitter

猫ちゃんが長生きする秘訣がつまった情報サイト「ねこまた」|健康管理
  • ホーム
  • サイトについて
  • ブログ
  • インフォメーション
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • サイトについて
  • ブログ
  • HOME
  • インフォメーション
  • お問い合わせ
猫ちゃんが長生きする秘訣がつまった情報サイト「ねこまた」|健康管理
MENU
  • HOME
    サイトについて
    ブログ
    インフォメーション
    お問合せ
    よくある質問
    会社概要
    サイトマップ
ねこまたTOP > ブログ > 猫の健康と長生き > ごはんだけじゃない!猫のトータルケア

ごはんだけじゃない!猫のトータルケア

2018年01月7日
  • 猫の健康と長生き
  • 猫のごはん

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート 友だち追加

 

猫好きの皆さま、こんにちは。
ペットフードエキスパートの菊地将也です。

 

本年も、皆さまのお役に立てるような情報を発信していきたいと思いますので、何卒よろしくお願い致します。

昨年は皆さまに沢山の情報をお届けしてきたと思いますが、本日は改めて「ペットケア」の必要性についてお話していきたいと思います。

 

トータルケアとは?

普段行っているトータルケアアドバイス

「食」は生きる上で欠かせないものであり、健康の土台になる大切な部分です。

僕は、普段は自分の経営しているお店の店頭に立っていますが、そこでも「食」に関してのお話を中心にしています。

食事だけはなく、清潔に過ごすために必要なシャンプーなどのスキンケアや、衛生的な生活をする上で欠かせないデンタルケアなどなど、食を中心とした「トータル的なケア」を、皆さまがスムーズにおこなっていただけるよう、アドバイスしています。

 

「食」だけじゃ足りない?

もちろん、食に気を使うのは本当に重要です。
フードやおやつの原材料や栄養成分などを見極め、より健康に過ごしていけるように、その子に適した食生活を送れるようセレクトしていく必要がありますので。

しかし、フードだけではなく、フードだけでは足りない栄養を補うためのサプリメントや、その子の汚れや皮膚の状態に合わせたシャンプーのセレクトも大切です。

フードだけ良いものを使っていても、デンタルケアを怠ってしまうと歯周病になってしまい、内臓の病気のリスクがあがります。

デンタルケアが出来ていても、その子に合わないシャンプーを使用すると、皮膚の病気になってしまうこともあります。

やはり、健康に長生きするために必要なのは、フードだけでなく「トータル的なケア」が必要になります。

今年も、食事に関する知識を中心に、スキンケアやデンタルケアなど、トータル的なケアについて皆さまに発信していきたいと思います。

 

どうしても治らない皮膚病の意外な原因

さて、本日のぷち情報なのですが、先日、皮膚専門の獣医さんに面白いお話を伺いました。

一向に足先の皮膚病が治らない子がいたらしいのですが、飼い主さんの足の水虫が治ったら、その子も一緒に治ったそうです。

いくら頑張ってペットの皮膚のケアをしても、人間からペットに感染ってしまうこともあるんですね。

皮膚糸状菌という、いわゆるカビ菌は人獣共通感染症です。
人間の靴やバスマット、カーペットなどから感染してしまうこともあります。

猫・犬が健康に暮らしていくには、人間も健康に暮らしていく必要がありますね。
これも一種のトータル的なケアでしょうか(笑)

もしも、猫さんの皮膚の病気でお悩みの方がいましたら、床やカーペットなどにも気を使ってみてくださいね。

 

さて、本日の内容は以上になります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
皆さまがより良き日々を過ごせますように。

 

追伸

=ウィズキャットメルマガ事務局より=

「知らずに毎日、毒になるものを与えてしまっていた…」
「もっと早くに知っていれば…」

後悔する前に!
本当に安全なごはんを選ぶ方法を今すぐチェック!!

↓↓↓

菊地将也先生監修!「かしこい猫ごはんの選びかた」

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

クリックしてシェアする
クリックしてツイートする
Twitter で Follow neko_mataa_mike
前の記事へ
一覧へ戻る
次の記事へ

カテゴリー

  • 専門家のお話
  • ウィズキャットより
  • 猫の飼い方
  • 猫の健康と長生き
  • 病気予防と治療
  • 猫のごはん
  • 猫のイベント
  • まちの獣医さん
  • 猫関係のサービス
  • 猫の雑貨
  • 猫本レビュー
  • 猫のきもち
  • 猫を飼うまで
  • 猫の迎え方
  • 猫のお手入れ・ケア
  • 猫のしつけ
  • 猫の知識

最新の記事

2018年02月25日

【最終回】猫さんのために、6つ確認させて・・・

2018年02月19日

【質問】もしものとき、こんな味方はいます・・・

2018年02月9日

猫のトリミングって必要?不要?

2018年02月5日

歯周病は虎でさえも倒れる痛さ…

2018年01月26日

そのごはん、多すぎかも?「猫の暴飲暴食」

アーカイブ

  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

ランキング

2018年1月4日更新
no-images
2016.08.25

やめてほしい猫ちゃんのお布団へのおしっこ・・・

4170 view
no-images
2016.09.01

無理矢理はダメ!おしりの汚れを簡単に取る・・・

3550 view
no-images
2017.11.30

猫ってどんな目やにだと病気なの?取り方は・・・

1044 view
2017.02.16

ネコの顎ニキビってどうやったら治るの?

804 view
2017.10.31

『猫砂トイレ』と『システムトイレ』どっち・・・

747 view
2017.12.14

どうして出しっぱなし?なんでザラザラ?猫・・・

745 view

インフォメーション

2017年03月21日

【お詫び】サーバ障害発生に伴うサイトアクセス不具合について

インフォメーション一覧へ
  • ねこまたTOP
  • 会社概要

Copyright© 2023 猫が長生きする情報サイト ねこまた All Rights Reserved.

pagetop